どうも、個人的に心躍ったガジェットを紹介するブログ「浮ろぐ」をやっている「うきしま」です。
この記事ではVaxee ZYGEN NP-01Sというゲーミングマウスの設定方法について紹介したいと思います。
NP-01Sの設定方法が知りたいという人の参考になれば幸いです。
NP-01Sでカスタマイズ可能な設定項目について
NP-01Sはドライバレス設計のマウスとなっており、PCと接続するだけですぐに使用することが可能です。
一方で他のゲーミングデバイス等でよくある本体設定をカスタマイズする為のソフトウェアという物がありません。
NP-01Sは本体底面に配置されているボタンを操作することで設定をカスタマイズ可能です。
このマウスでカスタマイズ可能な設定項目については下記の通りです。
- DPI (400, 800, 1600, 3200dpiから選択)
- ポーリングレート (125, 500, 1000Hzの中から選択)
- クリック速度 (2, 4, 8msの中から選択)
次に各設定項目についての設定方法をそれぞれ画像付きで説明していきたいと思います。
それぞれの設定項目がどういった物なのかよくわからないという人はこちらの記事を参考にしていただければ幸いです。
DPIを変更する方法
NP-01Sは400, 800, 1600, 3200dpiの中から好みの感度を選択できます。
DPIは底面にある「DPI変更ボタン」を押して任意の物を選択します。
DPI変更ボタンを押すと下記画像の赤枠部分にあるLEDが点灯します。
LEDの色は下記の様に各DPIに対応しているので、好みの感度に対応した色が点灯するところまでボタンを押してください。
- 赤色 : 400dpi
- 紫色 : 800dpi
- 青色 : 1600dpi
- 緑色 : 3200dpi
NP-01SのDPI変更方法は以上になります。
ちなみに、私は普段800dpiに設定してNP-01Sを愛用しています。
ポーリングレートを変更する方法
次はNP-01Sのポーリングレートを変更する方法を紹介したいと思います。
ポーリングレートは125, 500, 1000Hzの中から選択できます。
こちらも設定は本体底面にある「ポーリングレート変更ボタン」を押すことでカスタマイズ可能です。
ポーリングレート変更ボタンを押すと、ボタン上部にあるLED(下記画像の赤枠部分)が点灯します。
好みの値に対応する位置のLEDが点灯するまでボタンを押してください。
NP-01Sのポーリングレートをカスタマイズする方法については以上になります。
ちなみに私は普段ポーリングレートを1000Hzに設定して愛用していますが、ポーリングレートを高くすればするほどマシンへの負担が大きくなる点には注意が必要です。
ポーリングレートを高くした時にPCの挙動がカクつくときは値を下げてみると良いかもしれません。
クリック速度を変更する方法
最後にクリック速度を変更する方法について紹介したいと思います。
例にもれず、こちらも本体底面にある「クリック速度変更」ボタンを押すことで設定をカスタマイズします。
NP-01Sでは2, 4, 8msの中から好みのクリック速度を選択できます。
こちらも先ほどと同様にボタンを押すと下記画像の赤枠部分にあるLEDが点灯します。
好みのクリック速度に対応する位置のLEDが点灯するまでボタンを押してください。
NP-01Sでクリック速度を変更する方法については以上になります。
余談になりますが私は普段クリック速度は8msを選択して愛用しています。
まとめ
この記事ではVaxee ZYGEN NP-01Sというゲーミングマウスの設定方法について紹介しました。
Vaxee ZYGEN NP-01Sはドライバレス設計のゲーミングマウスで、本体設定をカスタマイズするためのソフトウェアは存在しません。
NP-01Sでは本体底面にある物理ボタンをクリックして好みの設定値にカスタマイズします。
最初はどうやって設定するのかわかりづらい所もありますが、一度覚えてしまえば簡単なのでこの機会に覚えてみてはいかがでしょうか?
設定方法を覚えてしまえばドライバレス設計という事もあり、PCにつなぐだけでいつでも好みの設定でこのマウスを使う事が可能になると思います。
この記事がNP-01Sを買ったはいいけど設定の仕方がわからない…という人の参考になれば幸いです。