どうも、個人的に心躍ったガジェットを紹介するブログ「浮ろぐ」をやっている「うきしま」です。
この記事ではAmazonブラックフライデーで個人的におすすめしたいアイテムや、気になっている商品を紹介したいと思います。
Amazonブラックフライデーで、まだ何を買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。
- 1 1. Buffalo SSD-PUT1.0U3-B/N (外付けSSD)
- 2 2. ロジクール G PRO Wireless(G-PPD-002WLrd)
- 3 3. Logicool G PRO ゲーミングキーボード テンキーレス
- 4 5. ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO
- 5 6. ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S
- 6 7. LG モニター ディスプレイ 29WL500-B 29インチ / 21:9
- 7 個人的に気になっている商品
- 8 1. Pixio PX259 Advanced White
- 9 2. BenQ ZOWIE ゲーミングモニター XL2540K 24.5インチ 240Hz
- 10 3. SteelSeries ラピッドトリガー 搭載 ゲーミングキーボード テンキーレス(2023年モデル)
- 11 4. Apple AirPods Pro(第2世代)
- 12 5. Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 ワイヤレスゲーミングマウス G-PPD-004WL-WH ホワイト + アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×12本
- 13 6. Kensington ケンジントン Bluetooth SlimBlade Pro
- 14 まとめ
1. Buffalo SSD-PUT1.0U3-B/N (外付けSSD)
この製品はBuffaloの外付けSSDなのですが、本体とUSB端子が一体となっておりとてもコンパクトで持ち運びにも便利です。
データ量の多い画像や動画データの持ち運びをする人にはうってつけの製品ですね。
ただこの製品が優れているのは上記の理由以外に、もう一つあります。
それは様々なデバイスに対応しているという点です。
PCで言えばWindowsやMac、Chrome OSに対応しています。
WindowsとMacの間でファイルを行き来したいけどクラウドは使えないという人にはうってつけです。
特にデータサイズが大きい画像やファイルをクラウドで移動させようとすると、ネットの通信速度がボトルネックになったりもしますしね。
ローカル上で移動できるというのは結構メリットだと思います。
さらにこのSSDはPCだけでなく、PS5やPS4といったゲーム機にも対応しています。
最近はダウンロード版のゲームソフトを購入するという人も多いと思います。
自分もダウンロード版を購入することが多いのですが、そうするとゲーム機のストレージ容量が圧迫される問題があったりします。
かといって、ゲーム機のストレージをより大容量の物に交換するというのは厳しいという人もいると思います。
そういった人にとってUSBポートに差し込むだけでストレージ容量を追加できるこの製品はとても便利なものだと思います。
容量も1TBの物もラインナップされているので、上記の様な悩みを抱えている人にはこの製品はぜひおすすめしたいです。
2. ロジクール G PRO Wireless(G-PPD-002WLrd)
こちらはロジクールのゲーミングブランド「Logicool G」より発売されているG PRO Wirelessと呼ばれているゲーミングマウスになります。
最近ではこのマウスの後継機の最新作「Logicool G PRO X Superlight2」という製品が発売されましたね。
ただこのG PRO Wirelessもいまだに愛用者の多い名マウスです。
そんなG PRO Wirelessですが今回Amazonブラックフライデーのセール対象となったので、ゲーミングマウスを買ってみたいという人はチェックしてみてはいかがでしょうか?
G PRO Wirelssについてはこのブログでも別の記事にてレビューをしているので、気になる人は見てみてください。
3. Logicool G PRO ゲーミングキーボード テンキーレス
こちらはロジクールのゲーミングブランド「Logicool G」より発売されているG PROシリーズのゲーミングキーボードになります。
このキーボードはプロゲーマーと共同開発されたという事もあり、より快適にゲームプレイができるように専用設計された有線接続タイプのゲーミングキーボードになります。
この製品はテンキーレス(テンキーが搭載されていない)製品なので、マウスの移動領域を確保したいゲーマーにはお勧めです。
ちなみに私もリニア軸の物を愛用しています。
個人的にこのキーボードは快適にゲームプレイができるのはそうなのですが、どちらかというと打鍵感の良さの方が目立つという印象がありますね。
このキーボードについても別の記事にてレビューをしていますので気になる人は見てみてください。
Youtubeの方に打鍵音を収録した動画もありますので打鍵音が気になる人はみてみてください。
4. ロジクール MX KEYS mini KX700GRd
こちらはLogicoolのワイヤレスキーボードです。
上記のG PRO キーボードとは異なり、こちらは作業用に特化したキーボードとなっています。
キースイッチにはパンタグラフ方式の物を採用しており、軽いタッチで軽快なタイピングが可能となっています。
さらに特徴的なのはキートップが指先のフィット感を向上させるためのくぼみが設けられています。
マルチペアリングにも対応しており最大3台までのデバイスをキーボード操作で切り替えられます。
複数のデバイスを一台で操作したいという人にはこのキーボードはおすすめです。
ちなみにキートップにはWindows・Mac用のキー配列の印字がされているので、WindowsとMacで共通のキーボードを使いたいというにもお勧めできるキーボードだと思います。
Mx Keys Miniについてもっと知りたいという人は別の記事にてレビューをしておりますのでそちらも見てみてください。
MX Keys Miniの打鍵音がどんな感じなのか気になる人はこちらの動画をみてみてください。
5. ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO
こちらはLogicoolのワイヤレストラックボールの「MX ERGO」です。
私はPC作業時にトラックボールを使うことも多く、これまで様々な製品を使ってきたのですが、この
MX ERGOは一番気に入っている製品です。
充電端子がMicroUSBというのが今となっては微妙な点と言えますが、この製品が発売されたのが結構前なのでそこは仕方ないと割り切った方が良いかもしれません。
MX ERGOはマルチペアリングやLogicool Flowにも対応しており、ホイールにはチルト機能が搭載されており申し分ないほどに機能が充実しています。
それだけでなく、本体と手のフィット感や操作感の質感がとても良く購入してから数年経っていますが、今だに気に入って使い続けています。
今回のAmazonブラックフライデーでこのMX ERGOもセール対象になっているので気になっている人は要チェックですね。
MX ERGOについては別にレビューをした記事もあるので、気になる人は見てみてください。
6. ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S
こちらもLogicoolから発売されているワイヤレストラックボールです。
このトラックボールは上記のMX ERGOと同じく親指で操作球を操作するタイプのトラックボールです。
私は下記画像のオフホワイトカラーを愛用していますが、今回のAmazonブラックフライデーではブラックのモデルがセール対象となっているみたいですね。
このトラックボールは電池で動作するタイプのワイヤレストラックボールとなっています。
ただ電池駆動の方がバッテリーのへたりなどを気にしなくてよいというメリットがあります。
さらにホイールにチルト機能も搭載されていませんが、シンプルな操作性がかえって好きという人にはこのトラックボールはお勧めできると思います。
上記のMX ERGOより機能は少ないですが、その分価格も控えめなので初めてトラックボールを使うという人にもお勧めできる一品だと思います。
トラックボールを使ってみたい、興味があるという人はこの機会にトライしてみても良いのではないでしょうか?
M575については別の記事にてレビューをしておりますので気になる人は見てみてください。
7. LG モニター ディスプレイ 29WL500-B 29インチ / 21:9
こちらはLGの29インチウルトラワイドモニターです。
私も作業用ディスプレイとして愛用しているのですが、正直ウルトラワイドに慣れると他のディスプレイが手狭に感じてしまうので注意ですね。
逆に言えばそれくらい作業用としては表示領域が大きいというのはメリットが大きいとも言えますね。
私は画面に色々ウィンドウを出しておくことが多いので非常に助かっています。
ただリフレッシュレートが最大75Hzなのでゲーム用としては正直お勧めできません。
あくまで作業用として表示領域が広くコスパの良いディスプレイを探している人におすすめです。
個人的に気になっている商品
ここからは私が個人的に気になっている商品と気になっている点について紹介したいと思います。
1. Pixio PX259 Advanced White
こちらはPixioのゲーミングモニターになります。
私は普段PixioのPX5 Hayabusaという240Hzゲーミングモニターを愛用しており気に入っているのですが、結構ドット抜けが多いので新しいモニターが欲しくなっているんですよね…
そんな中今回Amazonブラックフライデーで同社のこのモニターがセール対象となっていて気になっています。
特に240Hz以上のゲーミングモニターを買おうとすると4万円以上かかることがざらにあるのですが、このモニターはセール価格で3万円を切っているので特に注目しています。
2. BenQ ZOWIE ゲーミングモニター XL2540K 24.5インチ 240Hz
こちらもゲーミングモニターですね。
BenQのZOWIEシリーズはゲーミングモニターの中でも特に人気の高い製品ですね。
私もいつか使ってみたいと思ってはいるんですが、お値段が結構高額なのでなかなか手が出ないんですよね~。
そんなZOWIEですが今回Amazonブラックフライデーのセール対象となっており、少しでも安く買いたいという人はチャンスかもしれません。
3. SteelSeries ラピッドトリガー 搭載 ゲーミングキーボード テンキーレス(2023年モデル)
こちらはSteelSeriesのゲーミングキーボード「Apex Pro TKL」の2023年モデルです。
このキーボードは2023年モデルとあるように製品名はそのままにアップデートされた新モデルとなります。
ちなみにApex Pro TKL 2023はキーボードは最近話題の「ラピッドトリガー」にも対応しています。
このキーボードには有線・無線の2モデルがラインナップされていますが、今回両モデルともAmazonブラックフライデーのセール対象になっているみたいですね。
デバイスにこだわりたいゲーマーなら注目してしまうのではないでしょうか?
4. Apple AirPods Pro(第2世代)
こちらはAppleのノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンですね。
私は旧モデルのAirPods Proを愛用しているのですが、新モデルではノイズキャンセリング機能が更に向上したり、音質についても更に向上しているとのことでかなり気になっています。
そんな2代目AirPods Proが今回のAmazonブラックフライデーのセール対象商品になったので、購入しようか結構迷っております。
新しいAirPods Proを買いたいという人は今がチャンスかもしれませんね。
5. Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 ワイヤレスゲーミングマウス G-PPD-004WL-WH ホワイト + アサヒ飲料 モンスターエナジー 355ml×12本
こちらはLogicoolのゲーミングブランドロジクールGから発売されているゲーミングマウスです。
このマウスはプロシーンでも使用率の高いLogicool G PRO X Superlightの後継機種ですね。
先日発売されたばかりなのに、今回Amazonブラックフライデーのセール対象となっていることに驚きました。
私もLogicool G PRO X Superlightユーザーなので後継機種であるこのマウスはめちゃくちゃ気になっています。
少しでも安く買うなら今回のAmazonブラックフライデーがチャンスですね。
※Logicool G PRO X Superlightについては別にレビューをした記事がありますので気になる人は見てみてください。
6. Kensington ケンジントン Bluetooth SlimBlade Pro
こちらは有名トラックボールメーカーであるKensington(ケンジントン)のワイヤレストラックボールです。
SlimBlade Proは同社のSlimBladeの後継機種にあたるトラックボールです。
同社の他モデルではスクロール操作は「スクロールリング」という物を使うのですが、SlimBladeでは操作球を回転させて行います。
旧モデルでもその操作性と操作感が人気でした。
さらに旧SlimBladeは有線で接続するタイプだったのですが、新モデルであるSlimBlade Proは無線接続に対応しました。
まさに現代版SlimBladeという感じですね。
そんなSlimBlade Proも今回のAmazonブラックフライデーのセール対象になっています。
旧型を愛用している、またはしていたトラックボールユーザーの方は要チェックな製品ですね。
まとめ
この記事ではAmazonブラックフライデーで個人的におすすめしたいアイテムや、気になっている商品を紹介しました。
Amazonブラックフライデーは年に一度のセールなので、お買い忘れが無いようにしておきたいですね。
ただし、くれぐれも買いすぎは注意ですよ!
ちゃんとお財布と相談して良い買い物をしましょう。
それでは、また。